|
ネギの冷やし茶漬けのレシピ
|
 |
暑くなってきたら、やっぱり冷たいものをサラサラって食べたくなってきますよね。冷やし茶漬けにして、ネギをたっぷりと食べていただきたい、そんなレシピを作ってみました。
|
|
|
ネギの冷やし茶漬けの材料と作り方 |

|
 |
炊飯器に、玄米、白米、みじん切りにしたネギ1/4本分と水を入れてスイッチをオンにする。
|
 |
茶碗に、冷ました@を入れ、白髪ネギ(1/4本分)、醤油せんべい、梅干、大葉をのせて、上から冷たい煎茶をかけて完成!
|
|
|
<材料>
ネギ・・・1/2本
玄米・・・1カップ
白米・・・1カップ
水・・・2.5カップ
醤油せんべい・・・1枚
梅干・・・2個
大葉・・・6枚
煎茶・・・2カップ
|
|
ネギの効能 |
★アリシンで冷え性対策
アリシンはネギ特有の香りのもととなる成分ですが、新陳代謝をよくしてくれ
る成分です。冷房の中での冷え性対策にどうぞ。
★ビタミンCで紫外線対策
紫外線対策に必要な栄養素です。紫外線を浴びる前から摂取することも大切で
す。日頃からたっぷりと摂取しましょう。
|
|
|
|
| | |
|