野菜ページ掲示板

マナーとルール

1.見ている人が不快になるような、書き込みはしない。(悪口など)

2.公序良俗に反する画像およびコメントは書き込まない。

3.利用にあたり、マナーとルールを守ることに同意します。

レシピに対する感想を書き込んでください。 (136)

1 名前: ★野菜おやじ : 2007-09-06 18:19

おかげさまでレシピも充実してきました。
投稿レシピも増えています。
野菜ページに掲載されているレシピに対する感想を教えていただけませんか。
作ってみて美味しかった、とか、写真が良いので作ってみた、とか、レシピに更にひと手間加えたら美味しくなった、とか、いろいろあると思います。
よろしくお願いします。

127 名前: ★野菜おやじ : 2009-01-13 23:42

うわ、美味しそうですね。写真もとてもきれいに撮れていて、食べたくなりました。

しーぐうさん、はじめまして。書き込みありがとうございます。
カイランという野菜そのものが一般的ではありませんが、そうですか、中華街でなら手に入るのですね。今度中華街に行くときに僕も探してみましょう。

>茎はアスパラのような甘さ、葉はほんのりとした苦味がオイスターソースにあってました。

美味しそうですね。レシピが参考になったと聞くととてもうれしい。

今度はしーぐうさんのご自慢のレシピなども写真と一緒にお送りくださいね。これからも野菜ページをよろしくお願いします。

130 名前: フライパンママ : 2009-02-09 20:59 (添付File:320x178 jpg, 8 kb)

src/1234180799389.jpg: 320x178, 8 kb

蕪のスープを作りました。お食事の中の一品として作りましたのでお餅は入れずシンプルにスープだけです。トッピングも今回は入れませんでした。ポタージュタイプのスープではとうもろこしやジャガイモ、などがポピュラーですが、この蕪のスープはさっぱりしていて体にやさしく、メタボが気になる方にもお勧めです。とても気に入っています。
レシピの紹介ありがとうございました。

131 名前: ★野菜おやじ : 2009-02-18 12:43

フライパンママさん
お久しぶりです。
蕪のスープ、美味しそうですね。写真もありがとうございます。

>この蕪のスープはさっぱりしていて体にやさしく、メタボが気になる方にもお勧めです。とても気に入っています。

よさそうですね。

132 名前: : 2010-07-20 22:30 ID:i9G1yCmo [削除]

おいしそうですね♪
今度作ってみます!!

133 あぼーん

134 あぼーん

135 あぼーん

136 あぼーん

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

嫌いな野菜 (15)

1 名前: ★野菜おやじ : 2007-08-24 10:14

人間の好き嫌いは不思議なもので理屈では理解できないところがあります。食べ物の好き嫌いなど特にそうで、健康で身体の大きな人なのに、どうしてもカボチャが嫌い、などと言ったりします。
皆さんの嫌いな野菜、野菜の好き嫌いで苦労していること、嫌いな野菜を克服する方法など書き込みませんか。

8 名前: momo : 2008-12-13 20:16

昔から、オクラが苦手でした><
でも、身体に良いって言うので夏は頑張って食べてました^^;

でも、紹介なされている「オクラのトロネバクリームパスタ」はパスタ好きのアタシとしては挑戦したくなる料理です♪
来年の夏には挑戦するぞ〜
そんで、オクラ嫌いを克服だww

でも、オクラの旬って夏なんですかね??

9 名前: ★ジキル : 2008-12-14 10:14

オクラの旬は、夏みたいですね。というか、夏に収穫されてますねw

野菜畑日記というコーナーもあり、野菜おやじさんの畑の記録なのですが江戸時代には、観賞用の花だった。なんて書いてありますね。

ttp://www.yasai-page.com/hatake/200708.html#4

オクラが苦手ということは、納豆などのネバネバ食品も苦手でしょうか?
納豆好きだったら、ゆでたオクラと納豆を混ぜ混ぜです。

10 名前: キティちゃん : 2010-02-13 00:35 ID:KefArnRt [削除]

私の嫌いな野菜
葱・玉葱等苦味を発する物と花野菜と列記とした食用茸類を除く山菜類と如何にも色を着けた不自然な漬物類と得体の知れない外国の野菜。(ニンニクの茎・ミョウガ・ラッキョウ・春菊・フキ・フキノトウ・ウド・タラノメ・ゴーヤ・セロリ・パクチー・菜の花・アスパラガス・カリフラワー・ブロッコリー)

根菜類は基本的に大好きです。特にみんなが嫌ってしまう人参は大好物です。私が作る料理に人参が入らない物がありません。

克服出来た野菜はレタスと生キャベツと茄子。特に茄子は彼氏であるダニエル君が茄子の美味しい食べ方を教えてくれたのがきっかけです。レタスと生キャベツは薬とサプリメントを禁止されてる今の私にとっては何よりの薬です。

漬け物は胡瓜と人参と大根の糠漬けと白菜の塩漬けとちょっとした浅漬けは何とか食べれるのですが如何にも色を着けたのと漬かりすぎの漬け物は大嫌いです。特に福神漬は大嫌いです。生キムチも嫌いです。高菜とベッタラ漬けと奈良漬けと鉄砲漬けもペケ。野沢菜・柴漬けは論外です。

野菜以外で嫌いなのがメロンとマンゴー等得体の知れない外国の果物とビールとコーヒーとそうめんと冷麦以外の冷たい麺類と冷たい汁物が大嫌いです。得体の知れない外国料理も論外ですね。

11 名前: ゴーヤマン : 2018-07-28 08:14 ID:Bfy+cFRL [削除]

ゴーヤチャンプルーは食べられるんですけど、このあいだ生でゴーヤを食べさせられたのですが、完食できませんでした。
あれって生で食べるものなの?

12 あぼーん

13 あぼーん

14 あぼーん

15 あぼーん

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

お昼ご飯は何食べますか (1)

1 名前: sage : 2019-03-10 12:50 ID:Xd+v16kT [削除]

お昼ご飯は何食べますか

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

きのうは3月9日でしたね (1)

1 名前: sage : 2019-03-10 12:49 ID:MDVnRlrW [削除]

きのうは3月9日でしたね

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

野菜の格言ことわざ募集 (11)

1 名前: ★野菜おやじ : 2007-09-18 12:26

トマトが赤くなると医者が青くなる、という格言があると、ACOさんが「夏野菜を美味しく食べるアイディア」スレッドに書き込んでくださいました。

こういう野菜や果物のことわざはいろいろあるのではないか、と思ったので早速、スレッドを立ててみました。書き込み、お待ちしています。

2 名前: ★野菜おやじ : 2007-10-04 11:02

リンゴが赤くなると医者が青くなる、というのもありました。
これは、篠田さんが「リンゴ角切りゼリー&カルバドスのレシピ」のコメントに書いておられました。
子どもの頃、風邪を引いたりお腹をこわしたりすると、母がリンゴをすりおろして食べさせてくれました。薬みたいでした。

4 名前: ★野菜おやじ : 2007-10-06 09:24

親の意見とナスビの花は、千にひとつの無駄もない。
というのもあります。

ナスの花は、咲けば必ず実になると言われています。事実、私の畑でもナスは非常に成りがよいです。トマトやキュウリ、カボチャに比べるとよくわかります。

さて、それは何故か?花の構造が受粉しやすい構造になっているのです。
ナスの花はほとんどが下を向いて咲きます。ナスの雌しべは雄しべよりも長く、長い雌しべを短い雄しべが取り囲んでいます。写真で、黄色いのが雄しべ、それよりも長く突き出ている白いのが雌しべです。花粉は雄しべの先に空いている穴から出ます。風が吹いたり虫が止まったりしたときに雄しべがゆれて花粉が出ます。花が上を向いていると花粉は下に、つまり花びらの上に落ちてしまいます。でも、花が下を向いていれば雄しべから落ちた花粉は長い雌しべに付きやすいのです。
つまり受粉する確率が非常に高いのです。
それで、千にひとつの無駄もないというわけです。

でも、親の意見と比べられてもねえ、とナスは言ってるかもしれません。

畑に行くと、いろいろな発見があります。ただの食物、生産物と思ってしまうと面白みはなくなりますが、ゆっくり時間をかけて観察できるといろいろなことを学べます。

省略されました・・全てを読むにはここを押してください

5 名前: ★野菜おやじ : 2007-10-06 16:08 (添付File:2048x1536 jpg, 586 kb)

src/1191654519857.jpg: 2048x1536, 586 kb

親の意見とナスビの花は、千にひとつの無駄もない。その2

ナスの花の写真です。
下向きの花の雄しべと雌しべに注目してください。

ナスが実っています。結果率がとても高いのがわかりますね。

6 名前: ★野菜おやじ : 2007-10-06 16:13 (添付File:2048x1536 jpg, 658 kb)

src/1191654783079.jpg: 2048x1536, 658 kb

親の意見とナスビの花は、千にひとつの無駄もない。その3

ナスが実っている写真はこれです。鈴生りとはこのこと。無駄がなさそうですね。

7 名前: Planman(Go to) : 2007-10-06 20:40

早速お邪魔させていただきました!
(昨日17時半からお時間ありがとうございました)

これからもよろしくお願いいたします!

8 名前: ★野菜おやじ : 2007-10-06 23:32

Planman(Go to)さん
ご訪問、書き込み、ありがとうございます。
昨日の打ち合わせ、有意義でした。引き続きよろしくお願いします。
こういうページです。
よろしかったらこれからも書き込みやレシピの投稿など、よろしくお願いします。

10 あぼーん

11 あぼーん

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

野菜作りしたい人、集まれ! (5)

1 名前: ★野菜おやじ : 2007-10-25 12:43

百匁の里では、来年度の利用者を募集しています。
締め切りは11月25日(日)。出産や仕事などで、来年は続けられない人が出ており、空きが出るそうです。ご興味ある方はコメントを書いてください。また東京都からの要請を受けて来年度は練馬区民以外を優先する方針とのことです。
一区画は、30m2(標準区画)です。参加費(畑の借り賃)は、練馬区民は年間31,000円(入園料・収穫物代金)、区外の方は43,000円です。年間20種類以上の野菜が作れ、収穫物を小売店で買うとすると年間では8万円ほどになりそうだとのことです。

詳細は、練馬区の農業体験農園の情報は練馬区のホームページで見られます。

2 投稿者が削除しました。

3 あぼーん

4 あぼーん

5 あぼーん

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

野菜ページへの感想を書き込んでください (58)

1 名前: ★野菜おやじ : 2007-09-27 13:10

野菜ページを始めてからまもなく2ヶ月が経ちます。
なんとか続けてこられたのも皆さんのご支援があればこそ。
ありがとうございます。
トップページに紹介した健ちゃんのコメント、
「順調に野菜たち育っていますね!近々収穫に伺いますよ〜(^^♪」
のように、
皆さんのご意見、ご感想を気楽に書き込んでください。
お待ちしてま〜す。

54 名前: ★ジキル : 2009-10-08 12:11 ID:I2B7taGv [削除]

★★スパム投稿が続いていたので、認証キーを導入しました。★★

投稿するに当たっては、今後は認証キーの入力が必要になります。
画像で見える認証キーを左側にあるボックスに入力をしてから
書き込みボタンを押してください。

よろしくお願いします。(^^

55 あぼーん

56 あぼーん

57 あぼーん

58 あぼーん

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

夏野菜を美味しく食べるアイディア (15)

1 名前: ★野菜おやじ : 2007-08-24 10:12

夏野菜で作る料理のアイディアを交換しましょう。
野菜の掲示板ですから人の悪口などは書かないようにしましょう。

僕の家では、赤くなる前の青いトマトをジャムにしたり、糠漬けにしたりしていただきます。美味しいですよ。
たまたま畑に行ったときに赤いトマトが全くないときなど、手ぶらで帰るのも辛いので青いのを数個持ち帰り、作ります。

皆さんの野菜料理や野菜の食べ方のアイディアを教えて下さい。

6 名前: ACO : 2007-09-18 16:21

野菜ページ編集部さん

山ぶどうが30kgも送られてくるのなんて、素晴らしいですね!うらやましいです。

山ぶどうは栄養価の高い果物のひとつなので、贅沢にたっぷりと食べられたら体に嬉しいですよね。

一度に多くの山ぶどう・・・となるとできるだけ酸味を感じない調理をしてあげるとよいと思います。

たとえば・・・手間はかかるのですが、「お手軽山ぶどうアイスクリーム」なんていかがでしょうか?

★材料★
山ぶどう、市販のバニラアイスクリーム、マスカルポーネチーズ、蜂蜜、砂糖

★作り方★

省略されました・・全てを読むにはここを押してください

7 名前: 野菜ページ編集部 : 2007-09-18 19:15 (添付File:400x532 jpg, 109 kb)

src/1190110526416.jpg: 400x532, 109 kb

ACOさん、こんばんは&はじめまして。

秋になると秋田の知り合いの方から、キノコやブドウなどの山の幸が届きます。ナメコも普通のスーパーで売っているものよりも傘の大きさが10倍ぐらい大きいものとかが届くのでびっくりです。
ですが、洗ったり干したりとかなり大変です(^^;

さてレシピのですが山ブドウの皮を剥くと
中身がほとんどない!状態になってしまいバラバラにするのがとても難しかったので
いろいろ考えた結果、シロップと、お酒でつけることにしました。

せっかく頂いたレシピなので、これは巨峰でチャレンジしてみようと思います。
巨峰なら種を取るのも簡単そうなので楽しみです。

また時間があれば、レシピも撮影してみようかなと思います。

8 名前: ★野菜おやじ : 2007-09-19 00:39

なるほど。シロップとお酒でつけるということは、梅酒のヤマブドウ版ですか。お酒は焼酎でしょうか。ブランディーで梅酒を造ると焼酎とはまた違った味わいと聞いたことがあります。
それから、ヤマブドウでワインが造れるという話を聞いたことがありますが、いいかもしれませんね。

中身が少なくてジュースが多いという特徴を考えると、ACOさんご提案のアイスクリームは確かにありそうだと思いましたが、手間が大変なのですか。

しかし、野菜ページ編集部さんは、良いお知り合いが秋田にいらっしゃるのですね。うらやましい。

9 名前: 野菜ページ編集部 : 2007-09-19 09:02

おはようございます。

お酒は焼酎みたいですね。「いいちこ」です。

大きさとしては、デラウエアよりも大きな実なのですが
野生のブドウであるためか身が厚いわけではなくて、
やたらと種がでかいのです。種8割、果肉2割みたいな・・・
いやいや、これには参りました。笑

10 名前: ★野菜おやじ : 2007-09-19 10:32

種8割、果肉2割ですか。そりゃ、大変ですね。

種つきのまま皮ごとつぶして、でも種まではつぶさずにジュースにすることができると良いのでは、と素人は思いますが。。。

11 名前: 野菜ページ編集部 : 2007-09-19 11:00

お茶のパックにでもいれて、手揉みでジュースにしたらよかったですかね〜
手が渋で真っ黒になりますが、その方法なら種は割れなさそうですね。

12 名前: ★野菜おやじ : 2007-09-19 13:17

よくフランスワインのワイナリーなどで、ワインを踏み潰してジュースを絞り取るじゃないですか。あのイメージで種つき皮ごとのまま潰して、と思ったのですが。
でも確かに渋で真っ黒になるのでしょうね。

14 あぼーん

15 あぼーん

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

自家用農業の人、集まれ! (34)

1 名前: ★野菜おやじ : 2007-08-28 13:07

野菜おやじです。
自家用農業、ちょっと耳慣れない言葉かもしれませんが、今年の春からその自家用農業を始めました。練馬区大泉学園町の百匁の里に1区画10坪を借りて野菜作りの真似事をしています。全くの若葉マークですが、毎週通うのが楽しくなってきました。この暑いのにわざわざ、という人もいますが、楽しんでいます。週に一度の畑仕事と収穫ですが、おかげで我が家では野菜を買うことがめっきり減りました。
野菜ページを見て下さっている方の中には、家庭菜園や市民農園などで野菜を作っていらっしゃる方もたくさんいらっしゃると思います。
野菜作りの楽しさや苦労話、美味しい野菜が採れた喜びなどを交換しませんか。いろいろ教えて下さい。

25 名前: ★野菜おやじ : 2008-01-15 14:17

畑に行くようになってうれしいこと。
1.旬の食材を食べられること。
2.季節の移り変わりを強く感じられること。
3.土に触れること。
4.こどもと一緒に過ごす時間が持てること。
5.野菜畑日記を続けられること。
6.野菜ページを続けられること。
7.野菜の花の美しさ、野菜の緑の美しさを発見すること。
8.野菜が生きていることを実感できること。

季節の中で生きていることを実感します、畑にいると。

26 名前: フライパンママ : 2008-01-31 00:06

野菜おやじ様

嬉しいことがたくさんあっていいですね。それだけで体にいい気がします。でもこの順番、うれしい順番ですか?そうだとすればちょっと違うのでは。特に1番から4番の並べ方に異論があります。

27 名前: ★野菜おやじ : 2008-01-31 10:46

フライパンママさん

書き込み、ありがとうございます。

ほんとに、畑にはうれしいことが一杯あります。

さて、この順番、特に意味はありません。
書いたときのこと、忘れてしまいましたが、思いついた順番じゃないでしょうか。
読み直してみると順番はつけられませんね。
こういうときには、ただの箇条書きにして番号をつけない方がいいですね。

29 名前: ★野菜おやじ : 2008-05-29 16:30

マルチってなあに。
友人から質問を受けました。

え、マルチって、あ、あれだろ。ビニールシートに等間隔に丸い穴が開いていて、種を蒔く前に土を覆って、その丸い穴のひとつひとつのところに土を掘って種を蒔いていく、あのビニールシートのことだろ。

え、なんでマルチって呼ぶのかって?

そ、それは、その、ほら、マルチメディアとかマルチスクリーンとか言うじゃない。マルチって複数という意味があるじゃない、丸い穴がたくさん開いているからじゃないの。つまり、マルチホールビニールシート。。。。

と冷や汗をかきましたが、これが大嘘でした。ごめんなさい。

マルチはマルチでもマルチメディアはmulti-media、畑で使うマルチはmulchingでした。マルチング(mulching)という言葉があるのだそうです。

省略されました・・全てを読むにはここを押してください

30 名前: ozapin : 2008-08-05 18:51 (添付File:480x854 jpg, 98 kb)

src/1217929896034.jpg: 480x854, 98 kb

野菜おやじさん 今日は久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
我が家も家庭菜園楽しんでます。今日の暴風雨でトマトが折れて
いないか心配です。次回は仕事でなく野菜談義をしましょう。
ありがとうございました。

31 名前: ozapin : 2008-08-05 18:53

添付ファイルで送ったのは、我が家のプチトマトです。

32 名前: ★野菜おやじ : 2008-08-05 22:16

ozapinさん
今日はお会いできて私も楽しかったです。わざわざお運び下さりありがとうございました。

立派なプチトマトですね。

>次回は仕事でなく野菜談義、、、

是非そうしましょう。

34 あぼーん

名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー:
添付File:

新規スレッド作成

タイトル:
名前: E-mail:
Leave these fields empty (spam trap):
認証キー: