人間の好き嫌いは不思議なもので理屈では理解できないところがあります。食べ物の好き嫌いなど特にそうで、健康で身体の大きな人なのに、どうしてもカボチャが嫌い、などと言ったりします。
皆さんの嫌いな野菜、野菜の好き嫌いで苦労していること、嫌いな野菜を克服する方法など書き込みませんか。
嫌いな野菜と言えば「ゴーヤ」です。
これだけはどんな調理方法でも食べれないんです。
臭いと苦さが駄目なんです。夏バテにはいい!と言うのですが。
ほかは好き嫌いなく野菜は大好きです。
かづえさん、レスポンスありがとうございます。
私も子どもの頃はゴーヤがダメでした。
でも、今は大丈夫。あのほろ苦さが夏ばて気味の身体を刺激してくれると思えるようになりました。
子どもの頃食べられなくて大人になって食べられるようになったものって結構ありますね。
私の場合、ニラ、パクチー、セロリなど。野菜以外では、チーズ、レバーなど。でも不思議です。今はどれも好物です。不思議ですね。お酒を嗜むようになってから嗜好が変わりました。他の要因としては学生時代にアルバイト先で出されて、食べられないと言えなくて、えいやっと食べてみたら結構美味しかったというのもあります。
小さい時、苦手だった野菜や野菜以外のものが年齢を重ねると
意外にも食べれたりするんですよね。実際私もそうでした。
小さい頃はセロリやパセリなど香りのある野菜や蕗など苦手でしたが
今では食べれます。
チーズ・レバーは大好きですよ(^・^)
ただパクチーはダメなんです。トホホ(T_T)
学生時代にレバニラ炒めというのを初めて食べました。三鷹駅前に餃子菜館という中華食堂があって、そこでいただきました。レバニラ炒めライスは貧乏学生にとって、サッカーの練習の後の大事な食事でした。
昔から、オクラが苦手でした><
でも、身体に良いって言うので夏は頑張って食べてました^^;
でも、紹介なされている「オクラのトロネバクリームパスタ」はパスタ好きのアタシとしては挑戦したくなる料理です♪
来年の夏には挑戦するぞ〜
そんで、オクラ嫌いを克服だww
でも、オクラの旬って夏なんですかね??
オクラの旬は、夏みたいですね。というか、夏に収穫されてますねw
野菜畑日記というコーナーもあり、野菜おやじさんの畑の記録なのですが江戸時代には、観賞用の花だった。なんて書いてありますね。
ttp://www.yasai-page.com/hatake/200708.html#4
オクラが苦手ということは、納豆などのネバネバ食品も苦手でしょうか?
納豆好きだったら、ゆでたオクラと納豆を混ぜ混ぜです。
私の嫌いな野菜
葱・玉葱等苦味を発する物と花野菜と列記とした食用茸類を除く山菜類と如何にも色を着けた不自然な漬物類と得体の知れない外国の野菜。(ニンニクの茎・ミョウガ・ラッキョウ・春菊・フキ・フキノトウ・ウド・タラノメ・ゴーヤ・セロリ・パクチー・菜の花・アスパラガス・カリフラワー・ブロッコリー)
根菜類は基本的に大好きです。特にみんなが嫌ってしまう人参は大好物です。私が作る料理に人参が入らない物がありません。
克服出来た野菜はレタスと生キャベツと茄子。特に茄子は彼氏であるダニエル君が茄子の美味しい食べ方を教えてくれたのがきっかけです。レタスと生キャベツは薬とサプリメントを禁止されてる今の私にとっては何よりの薬です。
漬け物は胡瓜と人参と大根の糠漬けと白菜の塩漬けとちょっとした浅漬けは何とか食べれるのですが如何にも色を着けたのと漬かりすぎの漬け物は大嫌いです。特に福神漬は大嫌いです。生キムチも嫌いです。高菜とベッタラ漬けと奈良漬けと鉄砲漬けもペケ。野沢菜・柴漬けは論外です。
野菜以外で嫌いなのがメロンとマンゴー等得体の知れない外国の果物とビールとコーヒーとそうめんと冷麦以外の冷たい麺類と冷たい汁物が大嫌いです。得体の知れない外国料理も論外ですね。
ゴーヤチャンプルーは食べられるんですけど、このあいだ生でゴーヤを食べさせられたのですが、完食できませんでした。
あれって生で食べるものなの?